パッケージデザイン・企画・製造・販売・食品用包装資材・包装機械販売
創業以来40年、飛騨を代表する漬物・菓子・ラーメンなど食品を中心とした包装資材と包装機械を手がけてきました。
豊富な知識と経験を持ったプロフェッショナルとして、お客様のニーズに合った適材適所の包装材料・機械を提案していくのが私共の仕事です。
最近ではゴミ問題、ダイオキシン、環境ホルモンなど私たちの生活を脅かす環境問題と対応策としてのリサイクル促進の声が多く聞かれます。私共の業界はそういった問題といつも隣り合わせです。
変化し続ける時代を常に先取りし、いつでも提案できる新しい情報の取得に努力しています。
どんなに時代が変化しても、基本は「人」と「人」のコミュニケーションです。斐太パックスはこのコミュニケーションを大切にして事業の展開をしていきたいと考えています。
社名 | 株式会社斐太パックス |
---|---|
設立 | 昭和45年2月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 織田 陽一 |
所在地 | 〒506-0004 岐阜県高山市桐生町8-410 |
TEL | (0577)33-1125 |
FAX | (0577)33-5241 |
URL | http://www.hida-packs.co.jp/ |
info@packs.jp | |
従業員数 | 15名 |
平均年齢 | 34歳 |
事業所 | 本社および本社工場 小売店鋪:パックパックス(有限会社パックパックス) |
工場製造設備 | グラビア輪転印刷機、製袋機 |
事業内容 | 包装資材の製造・販売 包装機械の販売・修理 食品製造機械の販売・修理 文房具販売、輸入雑貨販売 SNS(インターネット)コンサルティング |
諸手当 | 精勤手当、営業手当、通勤手当 |
---|---|
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
勤務地 | 高山市 |
勤務時間 | AM8:30~PM5:30 |
休日休暇 | 日曜、祝祭日、夏期、年末年始、月2回土曜(交代制)、有給休暇制度 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、海外研修旅行 |
採用職種 | 営業、事務、製造、配達、店舗スタッフ |
---|---|
実績校 | 三重大学、東京農業大学、横浜商科大学、岐阜聖徳学園大学、関西外国語短期大学、各種専門学校、飛騨地区高校 |
[ パッケージデザイン・企画・製造・販売・食品用包装資材・包装機械販売 ]
株式会社 斐太パックス
〒506-0004 岐阜県高山市桐生町8-410[ TEL ] 0577-33-1125 / [ FAX ] 0577-33-5241 / [ mail ] office@packs.jp
COPYRIGHT © 2013 Hida Packs All Right Reserved.